
Excelからmonday.comへデータを移行できます!
Excelからmonday.comに移行しましょう
monday.comで作成したボードは、Excelからインポート、エクスポートできます。
今までExcelでタスク管理を行っていた方、この機会にmonday.comに移行しませんか?
無料トライアルでもExcel移行は可能です。
本記事では設定方法をご紹介します。
Excelからインポート方法
Excelデータをアップロードをするだけで簡単にmonday.com上に移行する事ができます。
最大15カラムと500行を一度にインポート可能です。既存のボードにインポートすることはできません。
ステップ1
画面の右上にある、自分のアカウントをクリックし”Import“を選択します。
ステップ2
“Import date“ページの”Excel“をクリックしすると下図が表示がされます。
- インポートするExcelシートをドラッグまたは参照
- ボードをそのままコピーする場合は”Create Board“を、調節する場合は”Adjust your Excel“を選択
ステップ3
“Adjust your Excel“を選択した場合は、以下の手順に従ってください。
- ヘッダーを選択をし表示される手順に従います。
- 最初のカラムを選択します。
- カラムの種類を選択します。
カラムの種類は自動で設定されますが、ドロップダウンメニューをクリックし、手動で変更することもできます。
- “Create Board”を選択すると、ボードが作成されます。
Excelへエクスポート
- ボードをExcelにエクスポート
ボードの右上にある3行のラインのアイコンをクリックし、”Export to Excel“を選択します。
一度に一つのボードのみエクスポート可能です。現在複数のエクスポートが可能になるように開発中です。
- パルスのエクスポート
“Export to Excel“をクリックし、パルス(タスク)の右上にある三本線アイコンをクリックし、”Export to Excel“をクリックします。
- 一度に複数のパルスをエクスポート
バッチアクションを利用して、複数のパルス(タスク)をExcelに一度にエクスポートすることができます 。
- エクスポートするパルスにカーソルを合わせます。
- チェックボックスを使用して、エクスポートするパルスを選択します。
- パルスを選択すると、選択したパルス数が画面の下部に表示されます。
- “Export”をクリックすると、選択したすべてのパルスをExcelにエクスポートできます。
Excelから既存のボードにデータをインポートする方法は?
Excelから既存のボードにデータをインポートするには、コピー&ぺースト機能を使用します。ワンクリックで、Excelのリストを既存のボードに新しいパルス(タスク)として貼り付けることができます。
※本記事はmonday.com公式サイト”How to import and export to Excel?“の翻訳記事です。また原文にはない内容も少々含まれています。